常任委員のつぶやき

常任委員のつぶやき

雨ニモマケズ

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノアツサニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
 
皆さんご存じの宮沢賢治の有名な詩です。
今年の春夏は、何度この冒頭部分を口ずさんで自分を励ましたことでしょう!
小学校4年生の時に学習塾の宿題で何度も暗唱したためか、今でも覚えています。
(昨日の夕食のメニューは思い出せないのにね)
 
2023年は宮沢賢治没後90年、そして2024年は「銀河鉄道の夜」出版90周年。
書店には特設コーナーが設けられ、宮沢賢治に関するイベントなども色々あるようです。
 
5月に上映された「銀河鉄道の父」では、名優・役所広司さんが息子を大きく深い愛で包む父親・政次郎を熱演されていました。
「いつか賢治の生まれた花巻や青春時代を過ごした盛岡のゆかりの場所を訪ねて、その世界観に浸りたい」と旅行を計画していましたが体調不良のため泣く泣く断念。
(鉄子としては、6月に運転終了となるSL銀河乗車がメインでしたが。涙)
 
実は私の地元には、賢治が若かりし頃に傾倒した「国柱会」の本部があり、その中の合同墓には、賢治の遺骨の一部が納められています。
(妹トシの遺骨もそちらに賢治が納めたという話もあります)
旅行が叶わなかったので、命日9月21日にそちらにお墓参りに行こうと思っています。
決して大きな敷地ではないですが、春には桜、秋には紅葉がきれいな所で、夏には盆踊りがあるなど、信者さん以外の私のような一般の人も自由に訪れる場所です。
 
気を取り直して、お盆の前には体調も落ち着くだろうと早々と九州行きを予約したら、なんと台風6号が接近!「雨女」の本領発揮!!
博多のホテルの部屋で夜遅くまでTVを見ていると、JR九州からの運休の発表が次々と。
翌日はどうにか予定をこなし、飛行機が欠航したので、新幹線に振替えて無事に帰宅しました。
「博多から東京まで5時間も新幹線に乗れる!」と超ポジティブシンキングの鉄子。
思い出作りに、もうすぐ終了予定(これも涙)の車内販売を何度も利用しました。
 
翌週の台風7号の時は、お盆帰省と新幹線のストップという慌ただしい模様をニュースで見ました。
JRの対応に非難もあったようですが、当たり前に思われている平時の定時安全運行を思うと、非常時の鉄道関係者の地道なお仕事ぶりには、感謝しかありませんでした。
 
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

最後になりましたが、台風・大雨の被害にあわれた方へ、お見舞い申し上げます。
秋もまた大雨等が予想されますので、皆さま、今後ともお気を付けください。  K/T




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。
(卒業生の方は名前の前に卒業回数をご記入下さい。)
※管理者が承認するまでコメントは表示されません。