常任委員のつぶやき

常任委員のつぶやき

毎日がネコ曜日 ~卯月・桜の花びら~

最近、めっきり物忘れが激しくなりました。その日の予定や買い物メモを色んな所に貼って、どこに貼ったのかも忘れる始末。そこで、スマホのアラートが大活躍!更に使いやすいアラートアプリを探しているうちに、ウエザーニュースの「お花見アラーム」というのを見つけました。これは各地の桜の開花を知らせてくれて、遠出が難しい昨今、旅行気分を大いに味わわせてくれました。
 
西欧に並んで「秋入学」なるものを取り入れた学校もありますが、やはり新生活を迎える背景には桜の花が一番似合いますね。子供の頃から最も親しみのあるはずの花なのに、未だに「梅・桃・桜」の見分けに自信がありません。開花時期も微妙にずれますが、有名な福島県三春町のように、同時にこの3つが見頃になる所もありますし。
 
私の母校の小学校は、桜の花びらが三つ重なったマークの校章でした。懐かしい!
花びらの形をイラスト集で確認してみたら、「梅=丸、桃=尖った、桜=先割れ」が多いようです。
 
野良猫・地域猫をどこかで目撃したら、耳の形をご確認ください。私も猫カフェに行くようになって知ったのですが、不妊手術を終えた猫は片耳の先を小さくV字にカットしてから元の場所にリリースされます。話を初めて聞いたときは可哀想だと思いましたが、二度も同じ目にあわないためには目印が必要ですし、手術後の全身麻酔下のため痛みがなく、出血もほとんどないそうです。何よりもその猫たちをその耳の形から「さくら猫」というのは、何とも素敵な愛のこもった呼び方ですね。
 
うちのはるかさん、手術前に里親の申し出があったので、耳のカットは免れました。その分、脱走(家出)してどこかで捕まってしまったら、と思うと脱走防止策は悩みの種です。何よりも交通事故や他の動物との喧嘩、寄生虫など、3食昼寝付きの家猫にとってお外は超過酷な世界です。



カメラ目線ください!
 
来年の春、世の中がもっと落ち着いたら、リードをしっかりつけるか、キャリーケースに入れて、はるかと一緒に桜の花を愛でに行きたいと今から楽しみにしています。
 
彼女も「花より団子」派なのか?お腹の肉が目立ってきて、獣医さんからダイエットを指導されています。あくまで、「ごはんを与える飼い主の責任」だそうです。涙



お腹は前頭三枚目
続く。
K/T
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。
(卒業生の方は名前の前に卒業回数をご記入下さい。)
※管理者が承認するまでコメントは表示されません。