常任委員のつぶやき

常任委員のつぶやき

徒然なるままに…

 
令和二年最初の常任委員会でのこと。
 
『文京区弥生にある竹久夢二美術館で現在開催中の【はいからモダン袴スタイル展…「女袴」の近代、そして現代…】に、大正時代に撮影された袴姿の三輪田生の写真が展示されています。』と校長の吉田先生からお知らせがありました。生徒のひとりが袴のヒモにバックルを通し着用している姿が映っているそうです。
 
詳細は三輪田学園のホームページ内、校長先生のブログ【たま鑑】をご覧ください。

https://www.miwada.ac.jp/whatsnew/2019/12/post-1667.html
 
バックルかぁ~ 懐かしいなぁ~
大正時代は、まだ女子教育が普及していない時代ですから、当時の生徒達は三輪田生であることに誇りを持ち、今時の表現でいうと、三輪田愛が半端なかったのでしょうね~ その証が、≪袴にバックル≫に繋がったのかな。
 
 
という話題があった数日後、今度は同期の大森さんから、『このたび文京区の景観賞をいただきました!』という喜びのお知らせが届きました。
 
文京区の景観賞?
 
調べてみると・・・
 
文京区では、区内の良好なまち並みや建物、広告物、良い景観をつくるための活動などを「文の京(ふみのみやこ)都市景観賞」として表彰しています。

第19回文の京(ふみのみやこ)都市景観賞
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/keikan/toshi/keikanshou19.html


ほほう、なるほどね。
 
大森さんは、本郷三丁目交差点にある老舗和菓子店、【本郷三原堂】の社長さんです。


 
所在地:文京区本郷3-34-5
東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅徒歩3分/都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩1分 
 
お母様も三輪田の卒業生です。
毎年三輪田祭の松操会バザーにも出店してくださり、何かとお世話になっております。
 
今回三原堂さんが受賞されたのは、周辺景観に配慮し、調和している優れた屋外広告物に贈られる【景観広告賞】です。
 
『看板の字体に老舗店の雰囲気が醸し出され、季節の行事を楽しめるガラス張りの飾り棚も行き交う人々の目を惹きつけます。』との推薦理由から受賞となったようです。
 
そして、こんな写真も送られてきました。
 

 
左が大森さん、右の方は…?
 
何とこちらも三輪田の卒業生で、現在文京区議会議員の山田浩子さん(旧姓 鷲頭)。
山田さんと大森さんは共にテニス部で、山田さんは2学年上のあこがれの先輩だったそうです。
お二人とも笑顔がステキ!
 
まだまだ寒く家の中に籠りがちになってしまいますが、お天気の良い日にお友達を誘って竹久夢二美術館に行き、『はいからモダン 袴スタイル展』で『はいからな三輪田生』の写真を鑑賞した後、東大の構内を散策、三四郎池を巡り、農学資料館に保管展示されているハチ公の内臓を観察(ハチ公はフィラリア症だった!)し、それから本郷三丁目に向い、本郷三原堂さんで美味しい和菓子をお土産に買って帰る、な~んて冬の一日はいかがですか?

 
髙橋智加子(高校32回)
 

“徒然なるままに…” への1件のフィードバック

  1. 37 高橋千津子 says:

    母が東大病院に入院していた時は、本郷三原堂さんでお見舞いのお菓子を買って、病室で一緒におやつを楽しんでいました。甘くて美味しい和菓子で、気持ちが和んだことを思い出しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。
(卒業生の方は名前の前に卒業回数をご記入下さい。)
※管理者が承認するまでコメントは表示されません。