2024年お知らせ
2024年お知らせ
2024年4月10日
訃報 武富明子先生ご逝去
2024年3月20日 三輪田学園理科の元教諭 武富明子先生がご逝去なさいました
心からご冥福をお祈り申し上げ 謹んでお知らせいたします
元教諭 望月道子先生(高校18回)よりご連絡をいただきました
既に密葬は済ませましたが、以下のように法要・納骨を檀家のお寺で行う予定です。
喪主は姪御さんで、おもてなし、お返しも出来ませんからと、お香典、ご供花はかたくご辞退されていますが、昔の教え子さんがおいでくださるのは、有り難くお受けしますとのことです。
遠方ですが、ご希望の方はご参列ください。
記
1.日時
4月27日(土)13:00~
2.場所
正覚寺
埼玉県川口市元郷3丁目1-14
(埼玉高速鉄道、川口元郷駅下車600m)
TEL 048-222-2428
3.連絡先
望月道子(元教諭、高校18回)
TEL 045-971-5840
メールアドレス: mochisan118@nifty.com
以上
元気印の武富先生。36回生の同窓会にお運び頂き、楽しい時間を頂戴しました。成績の悪い学生でありましたが、地図の色ぬりを褒めて頂いた事、とても励みになりました。今でも忘れられない思い出です。どうぞ、天国からいっぱいの国を眺めて、楽しんでください。ご冥福をお祈り申し上げます。
武富先生、星になられたのですね。
天文部で大変お世話になりました。放課後に、屋上で天体観測をしたり、プラネタリウム鑑賞に引率してくださったり、文化祭、追分夏合宿、そして卒業後も合宿や渋谷の五島プラネタリウムが閉館する前に観に行ってお食事したり…
あの五島プラネタリウムの投影機は、現在渋谷の大和田文化センターに展示されており、発見した時は、懐かしさでいっぱいになりました。
ちょうど明日、そちらへ行く予定があるので、投影機の前で泣いてしまいそうです。
武富先生とは、本当にたくさんの思い出があります。
今年の年賀状が戻ってきてしまい、困っていたところでした。
またお逢いして、昔話をしたかったです。
お世話になりました。
たくさんの感謝を直接お伝えできずに残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
武富先生 昨年のお誕生日にも電話にておしゃべりさせていただきました 大好きな山にもう一度登りたいとお話しされていましたね いつものお元気なお声で… とても信じられません 「あなたピアノ弾いてる?…そお!安心した ずっと弾き続けなさいよ」 中1で出会い ことあるごとに励まして下さった武富先生 有難うございました ご冥福を心よりお祈り申し上げます