常任委員のつぶやき
常任委員のつぶやき
2020年7月24日
流れに挑む
これ、何だと思いますか?

何と本年度の三輪田学園の学校案内なんです!
表紙と背表紙のイラストは、プロのイラストレーターに依頼したそうです。
中には、『ブラタ○リ』ならぬ、『プラミワダ』なんてページもあります。

なかなか面白いです。
(三輪田学園HPのTOPページに「2020年度デジタルパンフレット」としてご覧いただけます。)

こちらは、資料編。
今年も中1は5クラス。
中学は3学年とも『ほ組』があるんですね。
私たちの頃は1学年200名で4クラス。
1クラス50名で、教室はきゅうきゅうに狭かった。
現在の教員数は、専任は女性34名、男性19名。
講師・嘱託は女性39名、男性3名。
合計95名で、専任教諭の平均年齢は45.5歳とあります!!
先生の平均年齢まで明記するなんて、三輪田は変わったなぁ~とつくづく感じます。
コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が発令され、
今年度はリモートで授業がスタート。
三輪田学園では生徒全員がiPadを所持しているので、いち早くリモート授業を開始できたそうです。
先生方は、学校からではなく自宅で撮影授業。
先生方の平均年齢が若いということは、こういう時にも発揮されるのですね。
頑張れ、我らが母校、三輪田学園!!!

何と本年度の三輪田学園の学校案内なんです!
表紙と背表紙のイラストは、プロのイラストレーターに依頼したそうです。
中には、『ブラタ○リ』ならぬ、『プラミワダ』なんてページもあります。

なかなか面白いです。
(三輪田学園HPのTOPページに「2020年度デジタルパンフレット」としてご覧いただけます。)

こちらは、資料編。
今年も中1は5クラス。
中学は3学年とも『ほ組』があるんですね。
私たちの頃は1学年200名で4クラス。
1クラス50名で、教室はきゅうきゅうに狭かった。
現在の教員数は、専任は女性34名、男性19名。
講師・嘱託は女性39名、男性3名。
合計95名で、専任教諭の平均年齢は45.5歳とあります!!
先生の平均年齢まで明記するなんて、三輪田は変わったなぁ~とつくづく感じます。
コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が発令され、
今年度はリモートで授業がスタート。
三輪田学園では生徒全員がiPadを所持しているので、いち早くリモート授業を開始できたそうです。
先生方は、学校からではなく自宅で撮影授業。
先生方の平均年齢が若いということは、こういう時にも発揮されるのですね。
頑張れ、我らが母校、三輪田学園!!!
髙橋智加子(高校32回)